松尾、遂に結ばれました。(右です)
よく見てね♡ 赤い糸でゲスト様と繋がっております。featこんちゃん

カップル成立までの成り行きは後日アップするツアーレポートにてご覧あれ!!
詳細は後日!!でも、ちょこっとだけ紹介しちゃうよ!
和歌山県の須江ダイビングセンターをジャックしてきました!(笑)
心斎橋と合同の忘年会ツアー
2日間、濃密すぎて本当、あっ!という間に終わりました。
須江ビーチの見物はなんといっても、大きなアジから小さなアジまで、全てのサイズのアジが見ることができます!!(笑)
もう何匹いるかわからないほどの群れは一見の価値ありです。
太陽バックでなかなか臨場感ある画ですな!
ナイスショット、石ちゃん


夜は恒例の宴~
参加者の中には、海よりこっちが楽しみで参加している人もいるとか。。。?(笑)

なにはともあれ、無事ツアー完結しました!!
詳細は後日アップするツアレポ見て下さいね~(*´з`)

で、話しをぎゅいーーーんと、変えて・・・
先日行ってきた熱海の様子でも書こうかな!
今年は本当よく行ったな~熱海・・・もう3回目かな!
で、今回は初ポイントのところ行ってきたよん。
ポイント名は・・・忘れてもーた( ;∀;)
ダイナミックなアーチがド迫力!!沖縄の青の洞窟感がすごい!
入ったらすぐに、クロホシイシモチの群れがどどどーーーん!
いすぎて、壁になってました。(笑)
それに背景の青を入れたらいい感じ~!お、ちゃっかりダイバーも入ってる💜

ワイド撮る時はダイバー入れるのが大事だね!!

このイボウミウシはナイスショットです。まなみんgood!!

で、海よりも記憶に残ってるのが、宿の生ビールね!
凍りすぎーーーーーーー( ;∀;)
溢れた泡も一瞬で凍結⛄

でもそれが良いーーーーー!!!!!
めちゃくちゃ美味そうでした。ジョッキを凍らせるって大事だね。

2日目は浮島の予定でしたが、風向き悪く、大瀬崎へ

まったりダイビング~
2日間で感じたこと、平日のダイビングってまったりしてて楽しい!!
もちろん、土日バージョンもワイワイガヤガヤしてて楽しんですけどね(´・ω・)
平日ツアーリクエスト随時受け付けてます!!
SP回数券のキャンペーン開催中、こちらも随時受け付けております!!
.jpg)
あ、ふと思い出した。
ただいまフォトコンやってます。
忘年会ツアー参加されたみなさま、そしてカメラ使った皆様。
ベストショットありましたら、下記のメールアドレスまで写真のタイトルと一緒に送っていただけると嬉しいです。
sakae@marea.jp
厳選の上、1位決めます。
トップ賞には商品ありますよん。
たくさんの写真お待ちしておりまーす!!!

今日はスタッフ全員出勤!お待ちしておりまーす!!

ファオ💜